ナビで辿りつけないパン屋。それが「だれのパンや」です。

ちょっと特別な場所で、パン職人として働いてみませんか?

スマホの地図アプリに頼っても、なぜかたどり着けない。そんなちょっと変わったパン屋さんがあるんです。

その名も、「だれのパンや」京阪寝屋川市駅店

実はこのお店、普通の地図じゃたどり着けないのもそのはず…駅の“改札の中”にあるんです!

まずは、以下をご覧ください。

目次

理由がわかりましたか?駅ナカだから、通勤もスムーズ◎

「改札の中ってどういうこと?」と思った方、正解です。

だれのパンやは、京阪「寝屋川市駅」の中央改札内にあります。

だから通勤はとってもラク。

駅に着いたらそのまま出勤、雨の日でも傘いらず。毎日の通勤ストレスが、ぐっと減ります。

お客様との距離が近い、駅中ベーカリーの魅力

朝の通勤ラッシュ、お昼休憩の会社員、放課後の学生たち…

いろんな人が行き交う駅ナカの店だから、
「また来たよ」
「昨日のあのパンおいしかった」
そんな嬉しい声が、毎日聞こえてきます。

誰かの一日に寄り添うパンを、自分の手で届けられる。
ここには、そんなやりがいがあります。

パン職人、未経験でも大丈夫ですか?

大丈夫です。

だれのパンやでは、未経験からパン職人デビューしたスタッフもいます。
生地づくりや成形、焼成など、一つひとつ丁寧に教えていくのでご安心ください。

「パンづくりを学びたい」
「手に職をつけたい」
そんな思いがあれば、経験は問いません。

ここだけの話、「ナビで到着できないお店」で働くのって、ちょっと特別で楽しいです。

「え、そんなところにパン屋があるの?」
「ほんまに駅の中なん!?」
そんな驚きの声が聞こえるたびに、ちょっと誇らしい気持ちになります。

そして今日も、改札の中からパンの香りを届ける。
それが、だれのパンやのスタッフなんです。

「駅中ベーカリー」で働くという、ちょっと特別な毎日。あなたも今日から、その一員になってみませんか?

募集要項|パン職人(正社員/未経験歓迎)

業務内容

大阪下町の“懐かしの味”を復刻するベーカリー「だれのパンや」にて、自社工房でのパン製造業務全般を担当していただきます。

【主な作業】

  • パンの仕込み(ミキシング・分割・成形・焼成 など)
  • 発酵管理および衛生管理
  • 季節・イベント商品の開発・試作
  • 工房内の清掃・機器管理
  • 店舗スタッフとの連携、納品準備

※食に興味がある方・パンづくりが好きな方、歓迎します!

応募資格・スキル

  • 未経験OK(調理・製菓学校出身者は歓迎)
  • 製パン経験者優遇(店舗アルバイト経験も対象)

歓迎する人物像

  • 食材やパンづくりに対する情熱がある方
  • チームワークを大切にし、人と協力できる方
  • 責任感を持ってコツコツ働ける方
  • 早朝勤務に抵抗がない方

勤務地

〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町16−11 101号

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!